北海道1周旅行(1日目)東京〜札幌
9月末に勤め先を退職。
暫くの間、ロングバケーション期間に入り旅行に出発します。
今回の行き先は北海道でございます。
ただの北海道旅行ではつまらないので、北海道フリーパス(7日間北海道内乗り放題)を利用しまして、鉄道の旅、駅弁の旅、東日本チャンピオンの深夜バスの復路、
そしてお楽しみすすきの風俗♪を満喫したいと思います。
それではほろ酔いの旅をご覧下さい。
10月1日、8時起床。
いつもの日常より少し遅めの起床です。
東京も大分涼しくなってきており、秋を感じます。
今回の往路はスカイマーク、飛行機となります。
まずは電車で中央線、山ノ手線、東京モノレールを経由し、第1ターミナルビルへ目指します。
予定通り搭乗手続きが完了。
若干小腹が空いていたので空弁・鯖すしを購入。こちらは後ほど頂きます。
早い時間で飛行機内に呼ばれた為、慌てて今回乗る飛行機をパシャリ。
1時間30分の短いフライトでしたが、ほぼ寝て過ごしてましたねw
さぁ、やって参りましたよ北海道!
北海道フリーパスを利用して北海道1周制覇の旅開始です。
と、このまま勢いで電車に乗るのも焦り過ぎ。
しかも札幌・すすきのが待っている、という事で今日は札幌で宿泊します。
電車内ではすすきの風俗情報、出勤情報を睨めながら新千歳空港から札幌駅を目指します。
すぐに札幌市内の宿泊先にチェックインし、一息休憩。
空弁・鯖すしを美味しく頂き、HTB(北海道テレビ)を目指します。
私、今年になり「水曜どうでしょう」のファンとなりまして、
6月から9月にかけて、ほぼ全ての放送を制覇しております。
なので、旅といえば「水曜どうでしょう」、ってことなので、まずはHTBを巡礼させていただくこととします。
HTBは地下鉄さっぽろ駅から南平岸駅から徒歩5分の所にあります。
画面の真ん中の黄色の物体が見えますでしょうか。
そう、HTBのマスコット「onちゃん」が見えてきました。
ちなみにグッズ関連は品薄と品切れの為、他の店舗を紹介されましたw
大泉・鈴井、藤村ディレクター陣の旅の軌跡、思い出の品が数多く飾られております。
もしよろしければYouTubeに動画をうpしましたのでご覧下さい。
如何でしたか?
編集・加工が無いので若干見づらいかもしれませんが、HTB館内のどうでしょう記念グッズを
少しでも把握出来れば幸いです。
その後、歩いて数分。
水曜どうでしょうの前枠・後枠に登場回数が多い平岸高台公園へ行って来ましたよ〜〜。
この写真を撮るまでに何枚も撮り続け、やっと見つけました!
近くではお子さんと奥様方数名が喋っており、ゆったりとした時間が流れております。
さてさて、水曜どうでしょうの巡礼も終了し、地下鉄大通り駅へ。
そこからテレビ塔を撮影(女子高生ではないですから!w)
そして、帰りに時計台でがっかり(お馴染み)を経験し、コンビニへ。
こんなものを見つけてしまったので、購入w
なかなか美味しく頂きましたよw
最後に札幌の女性を頂きたかったのですが、お目当ての女性が出勤し無い事が判明し断念。
札幌には残り数日猶予があるので、今日は我慢我慢・・・。
さぁ、2日目は日本最北端の街・稚内を目指します。